クリックして頂けるだけで、
私のモチベーションが上がります。
↓ ↓
即決は、即決設定されたオークションに即決価格で入札すれば
即時に落札ができるというサービスなのですが、
他のオークションサービスと組み合わせて出品される場合があります。
こちらの画像を見て下さい。
通常、即決価格の設定されたオークションでは
開始価格と即決価格が同額で出品されますが、
こちらのオークションでは、開始価格が即決価格より低く、
また即決価格の上に現在の価格が表示されています。
このオークションは、即決価格と
※「現在の価格」は最低落札価格に達していません。
が表示されていますので、
即決と最低落札が設定されているオークションだということがわかります。
オークションの開始価格が即決価格より安く設定されていると
通常のオークションと同様「入札はこちら」のボタンが表示されています。
この時点では出品者が設定した最低落札価格は
入札者にわからないようになっていて、
最低落札価格に達するまで入札した金額がそのまま現在の価格に反映されます。
⇒最低落札価格とは
仮にこのオークションの最低落札価格が200,000円に設定されていたとしたら、
200,000円からの入札は、入札した金額が支払限度額として設定され、
誰かが即決価格で入札しない限り、
支払限度額に達成するまで自動入札でオークションが行われます。
そして、オークション終了日までに即決金額に達成しなくても、
その時点での最高入札者が落札となります。
⇒即決価格とは
ご覧頂いた記事で意味が解らなかったり、
質問や相談等がある方は、
お気軽にメールフォームからご連絡下さい。
最後までご覧頂き誠に有難うございます。
ランキングに参加しています。
新しい話題が盛りだくさん。
↓ ↓
ブックマークに追加すると、
いつでもどこでも、
私のブログにアクセスできます。↓